Ark攻略 カストロイデス(ビーバー)テイム、紹介

2017年10月19日

ここではカストロイデス(ビーバー)のテイム方法を載せています。

テイム方法

・昏睡テイム、草食

・普通に昏睡させて、ベリー系や野菜でテイムする事ができるが、昏睡値の回復が非常に早いので付きっ切りで麻酔薬を入れてテイム作業をする事になる。

・キブルはガリミムスのキブル

ガリミムスの卵1

ジャガイモ1

干し肉1

メジョベリー2

繊維3

テイム後

・テイム後はカストロイデスのインベントリに入ってる素材類の重量を減らす特殊能力がある。(つまり木や石が大量に持てる)

また、何故か作業台として使う事もできる。

・木やベリーの採集能力もあるので、資源採集や建築のお供に使える。

戦闘能力も割と高く、泳ぎも得意なのでいると便利。

セメントは野生の巣から盗もう

・川や池に集団で巣を作って生活している事が多い、巣にはセメント、真珠、木材等が蓄えられているので、そこから盗むと資源収集が楽。

・特にセメントは作るのめんどくさいので、巣から盗むと非常に楽。

・普段は大人しいが、巣に手を突っ込んだら集団で襲ってくる。(逃げてもしつこく追ってくる)

・そのため、資源を盗む時は襲われる事を覚悟の上で素早く盗む事。(事前に全滅させておいて、ゆっくり取るのもアリ)

Ark攻略 アストロデルフィスのテイム方法・紹介

2021/6/26

ここではArkのDLCジェネシス2のアストロデルフィスのテイム方法を紹介しています。 テイム方法 手渡しテイム、撫でた後 ...

Ark攻略 カマキリをテイム、紹介

2020/11/18

テイム方法 手渡しテイム、デスワームの角のみ カマキリ、砂漠MAPによくいる。 見ての通り、手にツールや近接武器を二刀流 ...

Ark攻略 ケツァルコアトルスをテイム、紹介

2017/11/12

  昏睡テイム、肉食 ・飛行可能でプラットフォームサドルを付けれる唯一の恐竜。(デカイプテラノドンみたいな存在) ・個体 ...

Ark攻略 Tekパラサウロロフスをテイム・紹介

2020/11/27

ここではTekパラサウロロフスを紹介しています。 5%確率で沸くTEK恐竜の一匹。 パラサウロ自体が強化され、使い道がで ...

Ark攻略 Tekストライダーのテイム方法紹介

2021/6/17

ここではArkのDLCジェネシス2のTekストライダーのテイム方法を紹介しています。 テイム方法 変異原を手渡しテイムし ...

Ark攻略 ダイヤウルフをテイム、紹介

2017/10/26

  昏睡テイム、肉食 ・最大級のオオカミ、よく雪原地帯にいる。 ・群れでよくいるが、集団でいると能力ボーナスが入るので結 ...

  • B!