ここではカストロイデス(ビーバー)のテイム方法を載せています。
テイム方法
・昏睡テイム、草食
・普通に昏睡させて、ベリー系や野菜でテイムする事ができるが、昏睡値の回復が非常に早いので付きっ切りで麻酔薬を入れてテイム作業をする事になる。
・キブルはガリミムスのキブル
ガリミムスの卵1
ジャガイモ1
干し肉1
メジョベリー2
繊維3
水
テイム後
・テイム後はカストロイデスのインベントリに入ってる素材類の重量を減らす特殊能力がある。(つまり木や石が大量に持てる)
また、何故か作業台として使う事もできる。
・木やベリーの採集能力もあるので、資源採集や建築のお供に使える。
戦闘能力も割と高く、泳ぎも得意なのでいると便利。
セメントは野生の巣から盗もう
・川や池に集団で巣を作って生活している事が多い、巣にはセメント、真珠、木材等が蓄えられているので、そこから盗むと資源収集が楽。
・特にセメントは作るのめんどくさいので、巣から盗むと非常に楽。
・普段は大人しいが、巣に手を突っ込んだら集団で襲ってくる。(逃げてもしつこく追ってくる)
・そのため、資源を盗む時は襲われる事を覚悟の上で素早く盗む事。(事前に全滅させておいて、ゆっくり取るのもアリ)
-
-
Ark攻略 アルゲンタヴィスをテイム・紹介(鳥)
2019/6/5
殆どの人が使うであろう鳥、強化が入りさらに使い安くやった。 山等によく生息している。 テイム方法 テイム後 強化項目 ...
-
-
Ark攻略 マンモスをテイム、紹介
2017/10/29
昏睡テイム、草食 ・有名な大きな牙を持つゾウ ・寒い地域でティラノやアルゲンとよく格闘してるが、普段は大人しく攻撃し ...
-
-
Ark攻略 ガスバッグをテイム・紹介(Extinction)
2020/11/21
ここではDLCExtinctionに登場するガスバッグのテイム方法を載せています。 Extinctionの北の廃墟外で発 ...
-
-
Ark攻略 エンフォーサーをテイム・紹介(Extinction)
2019/6/5
エンフォーサー、ExtinctionMAPの真ん中廃墟によくウロついている。 テイム方法 テイム後 テイム方法 作成する ...
-
-
Ark攻略 農業のすすめ
2017/10/24
Arkで農業をしましょう、普段食べるだけならこんがり肉だけでもなんとかなりますが、野菜を栽培する事により、キブルや ...
-
-
Ark攻略 カプロスクスをテイム、紹介
2017/11/14
昏睡テイム、肉食 沼地によくいる、微妙に足が長いワニ、水陸両用。 強力なジャンプ攻撃があり、くらうと騎乗解除され、そ ...