Ark攻略 ティタノボアをテイム、紹介

2017年12月10日

テイム方法

特殊テイム、近くに有精卵を置いて食べさせるとテイム値があがる。

沼地や洞窟によくいる。

デカいヘビ、攻撃されると一定時間後気絶して嬲り殺しにされるのでかなり危険。

・気付かれると卵を食べてくれないので、アルゲンやプテラノドンに乗って空中から卵を落とすのが楽。

・ギガノトやワイバーンの卵を食べさせるとテイム値が物凄く上がるが、中々きつ。

ワイバーンは卵泥棒が慣れてくると、以外と余ってたりする。

ドードーの有精卵は簡単に手に入るが、上がり幅は低い。

無精卵は食べてくれない。

テイム後

テイム後は騎乗不可能。

これの卵が結構有用で、ギガントピテクス、ティラコレオ等のキブルに使える。

特にギガントピテクスは時間がかかるので欲しい所。

攻撃に麻酔効果があり、攻撃した敵を昏睡させる効果がある。

Ark攻略 トビネズミをテイム、紹介

2017/11/21

  昏睡テイム、草食 ・Scorched EarthやRagnarokに生息している。 Scorched Earthはよ ...

Ark攻略 サルコスクスをテイム、紹介

2019/6/7

テイム方法 昏睡テイム、肉食 ・デカイワニ、沼や川によくいる、発見はそんなに難しくない。 ・カプロスクスと似ているが違う ...

Ark攻略 ガスバッグをテイム・紹介(Extinction)

2020/11/21

ここではDLCExtinctionに登場するガスバッグのテイム方法を載せています。 Extinctionの北の廃墟外で発 ...

Ark攻略 ヒエノドンをテイム・紹介(ハイエナ)

2020/11/27

ここではハイエナのような姿をした動物ヒエノドンのテイム方法を載せています。 普段は襲ってこないが、こちらが怪我をしてると ...

Ark攻略 巨大人型ロボット、メックをテイム・紹介(Extinction)

2020/11/18

巨大二足歩行ロボ、MekがArkに登場。 テイム方法 作成する 野生のメックはおらず、作らない限り見る事はない。 メック ...

Ark攻略 アルゲンダヴィス捕獲施設を建設

2020/4/30

アルゲンダヴィスををテイムしたい、しかし昏睡値が上がると飛んで逃げる為、中々うまくいかない。 追い続けると他の肉食恐竜に ...

  • B!