無限弾を使い所バラ撒き方等、ベッカの立ち回り・スキルのおすすめの使い方を個人的な視点で紹介しています。
目次
射撃特化アタッカー
射撃による特化型のアタッカー、射撃により高威力攻撃、弱点部位の高クリティカル率、射撃で撃破した時に弾薬ドロップ。
一見射撃特化の強キャラに見えそうですが、射撃しか強みがないのでこの射撃力を生かした雑魚処理が主な仕事ではないでしょうか。
しっかりとしたエイムをして敵を処理する
雑魚処理をして弾薬をドロップするので、撃ちまくれるように見えますが落とす量は微々たるもの。
弱点部位(ヘッドショット等)をしっかりと撃ちクリティカルを狙い、少ない手数で倒し弾薬を補給すれば中々弾が減らないようになっています。
射撃が強力なので正確なエイムで雑魚処理をしていきましょう。
またドロップした弾は他のサバイバーに譲るのもアリ。
銃弾の嵐を使用中の時のみトリガーハッピータイム!

フィーバースキル銃弾の嵐は、一定時間残弾無限・リロード無し。
効果時間が少ないので、適切なタイミングで使用しないとイマイチなスキル。
基本的にはバイオコア破壊で高火力を出し、一気に削る事ができます。
またマスターマインドが一気にゾンビを召喚し、尚且つ爆発物ない場合はこれを使って一気にゾンビ処理をします。
・モンスターハウスの処理。
・リッカー等のクリーチャーの瞬殺。
・ボーナスゾンビはできれば狙いましょう、ドロップするガトリングやロケランも無限にする事ができ超火力を出す事ができます。
射撃体勢は使いにくい!使いどころに注意
正直いってかなり使いにくい、射撃火力は上がるもののしゃがんで攻撃するため回避ができない。
しかも旋回も一定範囲しかできないのがキツイ。
マスターマインドが操作しているゾンビ等を遠距離で素早く処理する等に使える。
もしくはバイオコア対処。
オススメ武器はクイックドローアーミー
・威力が高めで射撃モーションがファニングショットなので連射率が高い。
・銃弾の嵐は無限でなくリロードも必要ないので相性が良い。
・値段も安いので序盤で買いやすい。
・弾倉が少ないので通常状態では射撃を外すと直にリロードになる、なのでそれなりのエイム力は必要になる。
後半はこれだけでは処理しにくくなってくるので、マシンガン系を使っています。
また弾切れの可能性が高いので松明とかの近接武器を持っておくと便利です。
バイオコアへの対処
銃弾の嵐を使用中こそはコアへの火力は相当高い。
しかし通常状態でコアへマシンガンなんかバラ撒いたら一瞬で弾が無くなってしまうのがキツイ、こういう場合は近接武器・もしくは射撃体勢で射撃する。(単発が強いライトニングホーク等)
スキル
フィーバースキル銃弾の嵐
一定時間残弾無限・リロード無しになる。
クールダウン時間短縮 | クールダウンが150秒になる |
デッドショット | クリティカル発生率大幅に上昇 |
パーソナルスキル射撃体勢
しゃがむ事で射撃攻撃力を上げる。
迅速 | 射撃体勢の発動・解除にかかる時間を短縮 |
激化 | 射撃体勢発動中になる銃器ダメージが徐々にあがる |
パッシブスキル
ブルズアイ | |
心中 | レティクルを完全に縮小した状態で撃つとクリティカル確率大幅上昇 |
心眼 | レティクルが縮小していない状態で撃つとクリティカル上昇 |
ラッキードロップ | |
クリーチャードロップ | 銃器でクリーチャーを倒すと少量の弾薬ドロップ |
ヘッドショットドロップ | ヘッドショットで倒すと弾薬ドロップ |
最後に
射撃により戦闘と状況に応じて銃弾をバラ撒くので、いつも弾がカツカツになる。
銃撃によってバカバカ敵を倒すのは面白いが、弾の管理は重要です。
上手く管理し雑魚を処理をしていきましょう。
面白いがもの凄く強いという感じは受けません、しかしピック率は高い。
やはりホットパンツが人気なのか。