ここではFF7Rのはんいかのマテリアの効果と場所を画像付きで載せています。
はんいかのマテリア、組み合わせで魔法の範囲化
・魔法マテリアとはんいかを組み合わせてセットすると、魔法が範囲化する。
・かいふくと組み合わせれば、ケアルが全体化しかなりやり易くなる。
・ウォールやヘイストとの組み合わせも強力、一気に全体バフを乗せれる。
・穴と穴が太い線で繋がってる場所に入れると組み合わせる事ができる。
(旧FF7ではぜんたいかマテリア)
・使い易くなるが、一発の効果は下がってしまうのが難点。
chapter9 ロボットアームを使う場所で入手
chapter9、7番街スラムに向かう途中のロボットアームを使う場所。
そこではんいかのマテリアが手に入るので、取っておきましょう。
ロボットアームを使うポイントは幾つかありますが、最後の2つアームを使うポイントで光ってるのがはんいかのマテリアです。
・エアリスをアームに乗せて取ってもらう。
・入手後に2週目チャプターセレクトでやり直しても、2個目は入手できない。
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink"); msmaflink({"n":"ファイナルファンタジーVII リメイク アルティマニア","b":"","t":"","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"","p":["\/images\/I\/51zYdldLaDL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/4757565860","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"963820","rakuten":"963816","yahoo":"1262088"},"eid":"8hhrq","s":"s"});-
-
FF7R攻略 みやぶるは超重要!情報を確認して弱点を突け!
2020/11/25
序盤chapter3ぐらいでみやぶるのマテリアが入手できますが、これは戦闘していく上で非常に重要です。 アビリティみやぶ ...
-
-
FF7R クリア後はHARDや強くてニューゲームができるぞ!
2020/11/25
クリア後はHARD解放 一週目クリアするとクリアしたそのままの強さでHARDモードが選べるようになる。 そしてそのままク ...
-
-
FF7R攻略 ぞくせいマテリアで武器に属性付与!通常攻撃でも弱点が狙える
2020/11/25
武器に属性が付与!硬いメカも弱点が狙える ぞくせいマテリアをはめ、対の場所に魔法マテリアを嵌める事で、通常攻撃・アビリテ ...
-
-
FF7R攻略 隠しボス プラウドクラッド零号機の立ち回りを紹介
2020/11/25
ここではFF7R隠しボス プラウドクラッド零号機の立ち回りを紹介しています。 chapter17ハードのバトルシミュレー ...
-
-
FF7R攻略 美味い!効率の良い経験値・APの稼ぎ方
2020/4/13
けいけんちアップのマテリアを嵌める なんせ経験値100%UPのマテリア、嵌めてるだけで適当にやっていればカンストする。( ...