ここでは、新SSアニー(これが裏の仕事)の使い方・特徴していきます。
目次
斬火力が高め
旧SSはスタン特化でしたが、こちらは火力特化タイプ。
テンションアップⅣと弱点集中Ⅲ持ちなので、斬弱点に対して強い。
また全体攻撃の残像剣・単体の斬+突の神速三段突きも両方オートで使えるので、状況に応じて使い分け可能。

一応SS技ループが可能!
ハヤブサ斬りが3だが錬気呼吸があるので、一定確率でBP+1が入る。(25~30%ぐらい?)
その為、一応オートで神速三段突きループが可能になっている。
・確率が微妙すぎて安定性は低い。
運用技表
神速三段突きループ
BP回復を錬気呼吸にお祈りするスタイルだが、そこまで悪くないと思う。
ハヤブサ斬り | BP3 |
残像剣 | BP8 |
神速三段突き | BP8 |
残像剣ループ
同じく錬気呼吸にお祈りする全体攻撃ループ。
ハヤブサ斬り | BP3 |
残像剣 | BP8 |
神速三段突き | BP11 |
天地ループ
比較的安定度の高い単体攻撃ループ、素早さが高いので運が良ければスタンも入る。
神速三段突き→通常→天地二段→通常
ハヤブサ斬り | BP4 |
残像剣 | BP10 |
神速三段突き | BP10 |
天地二段 | BP6 |
手動パリィ要員
Aスタイルからのパリィ継承、錬気呼吸があるので、BP効率が良い。
ここ最近は滅多にパリィは使わないが、効率が少し良いので一応アリ。
ハヤブサ斬り | BP3 |
残像剣 | BP8 |
神速三段突き | BP8 |
パリィ | BP5 |
ステータス補正
腕力 | +78%+15 | 知力 | +68%+5 |
体力 | +38%+5 | 精神 | +44%+5 |
器用さ | +55%+5 | 愛 | +22%+5 |
素早さ | +86%+13 | 魅力 | +49%+5 |
技
SSスタイル
ハヤブサ斬り(斬)ファスト | 威力C | BP4 |
残像剣(斬)全体 | 威力D | BP10 |
神速三段突き(斬+突) | 威力SS | BP11 |
・ファスト(必ず最初に行動する)
旧SSスタイル
なぎ払い | 威力D | BP3(2) |
天地二段 | 威力A | BP8(6) |
マルチウェイ | 威力SS | BP13(10) |
Sスタイル
二段斬り | 威力D | BP4(3) |
つむじ風 | 威力C | BP10(8) |
烈風剣 | 威力B | BP16(13) |
Aスタイル
かすみ二段 | 威力D | BP5(4) |
パリィ(1ターン攻撃無効) | 無し | BP7(5) |
光速剣 | 威力A | BP12(9) |
アビリティ
錬気呼吸 | ターン開始時BP+1(確率中) |
弱点集中Ⅲ | 弱点攻撃の与ダメージ上昇(大)15% |
テンションアップⅣ | 与ダメージ上昇(大)15% |
最後に
テンションアップと弱点集中があるので、斬弱点の敵には強い。
しかし力補正が+78%と低めなので、斬弱点以外には微妙な火力。
錬気呼吸によるSSループは運要素が強く安定性はないので、総合的にそこまで強くはないが弱くもない。
また素早さが高いので、先手は取り易い。