ここでは2周年記念SSマドレーン「二本のカムシーン」の使い方・特徴を紹介していきます。
殆どの技に追加でデミルーンエコーが発生するロマンスタイル
一見普通の剣キャラだが、二つの技に一定確率でデミムーンエコー(威力S)が追加で発生するのが魅力なスタイル。
BP3の雷剣にも発生する為、毎ターン一定確率でデミルーンエコーが発生する確率があり、更にカウンターでデミルーンが発生する。
運が良ければ1ターンでデミルーンエコーとデミルーンが発生して超火力が出るというロマン溢れるスタイルです。

運用技表
全体ループ
絶雷(BP9)→弧月(BP4)
絶雷(BP9)→雷走(BP4)、雷走は横範囲だが威力高め。
雷剣 | BP4 |
雷繊月 | BP7 |
絶雷 | BP9 |
弧月 | BP4 |
単体ループ
雷繊月(BP7)×2→雷剣ループ(BP3)
アビリティを活かすため継承する必要が無く、このスタイルだけで完結している。
雷剣 | BP3 |
雷繊月 | BP7 |
絶雷 | BP12 |
ステータス補正
腕力 | +91% | 知力 | +55% |
体力 | +67% | 精神 | +64% |
器用さ | +66% | 愛 | +24% |
素早さ | +85% | 魅力 | +43% |
技
SSスタイル
雷剣(斬+雷) | 威力C | BP4(3) |
雷繊月(斬+雷) | 威力S | BP9(7) |
絶雷(斬+雷)全体 | 威力B | BP12(9) |
SSスタイル
雷走(斬+雷)横一列(スタン:確率小) | 威力D | BP5(4) |
つむじ風+(斬)横一列 | 威力B | BP10(8) |
飛天剣(斬)ファスト(スタン:確率大) | 威力SS | BP11(8) |
アビリティ
三日月の舞 | 直接攻撃を回避してデミルーンでカウンター攻撃(確率25%) |
共鳴の型 | 雷剣もしくは雷繊月を命中させた時にデミルーンエコーが発動する(確率25%) |
バトルテンション | 与ダメージ15%UP、バトル開始時BP+1 |
最後に
かなりロマン溢れる面白いスタイル、一定確率でデミムーンエコーとデミムーンが1ターンで発動し、毎ターン一定確率でデミムーンエコーが発動する為、運が良ければ超火力を出す事が出来る。
また全ての技が斬+雷なので、属性的にも使い道があり強い。単体ループなら継承も必要無くそのまま使えるというのも扱いやすいポイント。
運任せだが、複合属性に加え高火力かつカウンター持ちという強スタイルになっています。