ここでは、新SSビューネイ(魔空の主)の使い方・特徴を紹介していきます。
目次
全体器用さデバフ、咲風が強力
器用さデバフをBP3で全体攻撃で出来る為、物理系のボス戦でかなり安定した戦闘が出来る様になります。
BP切れせずに延々とデバフをかけるだけで攻撃が当たらなくなるので、ボス戦では強力。
またディレイ技があるので、2ラウンド目に強力なトリニティブラスターを撃つ事も可能。

運用技表
全体
咲風ループ、兎に角咲風を連射するスタイル、このスタイルだけで完結する。
咲風 | BP3 |
天華嵐堕 | BP11 |
トリニティブラスター | BP13 |
BP |
2ラウンド目にアースライザーを撃ち、咲風をループさせるタイプ
天華嵐堕を1ラウンド目にディレイにするため、味方面子の火力が高くないと天華嵐堕が出てしまう。
アースライザーが無いなら、そのままトリニティブラスターを使うのもあり。
咲風 | BP3 |
天華嵐堕 | BP8 |
トリニティブラスター | BP13 |
アースライザー | BP13 |
単体
天華嵐堕→エアボルトをループさせる。
2ラウンド目にいってもトリニティブラスター→エアボルトループ出来る。
咲風 | BP3 |
天華嵐堕 | BP8 |
トリニティブラスター | BP13 |
エアボルト | BP3 |
ステータス補正
腕力 | +23% | 知力 | +102% |
体力 | +62% | 精神 | +86% |
器用さ | +47% | 愛 | +37% |
素早さ | +78% | 魅力 | +72% |
技
SSスタイル
咲風(斬)全体、器用さ低下(小) | 威力E | BP4(3) |
天華嵐堕(斬+打)ディレイ | 威力SS | BP11(8) |
トリニティブラスター(斬+陰)3回確定 | 威力C | BP16(13) |
Sスタイル
エアボルト(斬) | 威力C | BP4(3) |
竜巻(斬)縦一列 | 威力B | BP10(8) |
暴風玉(斬) | 威力SSS | BP14(11) |
アビリティ
乱気流 | 直接攻撃を軽減してエアボルトでカウンター(100%発動) |
マジックリズム | 攻撃命中時、自身の知力20%UP(100%発動) |
テンションアップⅤ | 与ダメージ20%UP |
最後に
全体器用さデバフ、そしてマジックリズムによる知力バフにより、ボス戦ではかなり活躍しそうなスタイルになっています。
風切りがあれば素早さデバフも出来るので強力。