ここではArkのDLCジェネシス2のシャドウメインのテイム方法を紹介しています。
テイム方法
魚の入った魚籠を手渡しテイムする
シャドウメインは昼間、戦闘が無い場合は寝てる時があり、その寝てる間に後ろから忍び寄って手渡しします。
手渡ししたら去ってしまうので、また探して繰り返します。
・夜は基本的に起きているのでテイム不可。
魚籠
シーラカンスやセイバートゥースサーモン等を魚籠に捕獲し、これを手渡しテイムしなくてなりません。
川や湖の底に設置し、魚が近くに通ったら拾うを押して捕まえる事が出来ます。
・魚のサイズでテイム値の上昇率が違うので、大きい魚を捕獲することが大事です。
・入れた魚は一定時間で腐敗してしまうので、捕まえたら素早くテイムしに行かないといけません。
・魚籠の作成に必要なキノコは西エリアに多く生えています。
テイム後
サドルは必要なく、直に乗る事で出来ます。
また自然のサドル?みたいな物を最初から装備しており、防御力も個体によって違います。
なのでサドルが無いから防御力が低いという事はありません。
・ジャンプボタン長押しでワープ攻撃、かなり高い所まで高速移動できます。
・ステルスモードや範囲攻撃も行える。
・オスとメスはメイトブースト中は固有の技が存在し、オスはシャドウメインの範囲バフ・メスはシャドウメインの範囲ステルス化が出来る。
-
-
Ark攻略 ベールゼブフォ(カエル)をテイム、紹介
2019/6/10
テイム方法 昏睡テイム、肉食 沼地に良くいるカエル、テイム難易度はそんなに高くなく、割と簡単にできる。 水陸両用、戦闘能 ...
-
-
Ark攻略 モロクトカゲをテイム、紹介
2020/11/21
テイム方法 昏睡テイム、肉食 Scorched EarthかRagnarok等に生息している。 Scorched Ear ...
-
-
Ark攻略 ユウティラヌスをテイム、紹介
2020/11/18
ここではユウティラヌスのテイム方法と扱い方を載せています。 テイム方法 昏睡テイム、肉食 かなり毛深い肉食恐竜、野生では ...
-
-
ARK: Survival Evolvedの序盤の攻略やオススメ恐竜
2020/11/18
ARKの序盤 最初は特に説明やストーリーもなく、唐突に裸で恐竜がいる島に放り出されます。 とりあえず、この世界でサバイバ ...
-
-
Ark攻略 スピノサウルスをテイム、紹介
2017/10/16
昏睡テイム、肉食 内陸部の水辺等にいるが、あまり生息数は多くない。 かなりの巨体でティラノサウルスレベルの大きさを誇 ...