ここではArkのDLCジェネシス2のアストロデルフィスのテイム方法を紹介しています。
テイム方法
手渡しテイム、撫でた後にエレメントを渡す。
通常の手渡しテイムに近く、近づいて撫でた後にエレメントを渡す事が出来るので、ショートカットにエレメントを入れておきます。
アストロデルフィスはアクティブかつ群れで行動している事が殆どなので、目標以外のアストロデルフィスは始末する必要があります。
・古典的な方法で、門を4つ置きそこに閉じ込めてテイムするという方法が効きます。
テイム後
テイム自体はそこまで難しくないのですが、サドルがTekサドルしか存在せず、高レベルになって作るかクレートから拾うしか方法がありません。
ちゃんとした運用が出来る様になるのは高レベルになってからの場合が多いです。
Tekサドルを付けると、エレメントを消費しますがかなりの高速移動が出来る為、移動や探索に非常に便利です。
またレーザーやチャージレーザーに加え、グレネードを所持していると発射する事も出来ます。
- 
																								
- 
					
					Ark攻略 マンモスをテイム、紹介2017/10/29 昏睡テイム、草食 ・有名な大きな牙を持つゾウ ・寒い地域でティラノやアルゲンとよく格闘してるが、普段は大人しく攻撃し ... 
- 
															
- 
					
					Ark攻略 ティタノボアをテイム、紹介2020/11/21 テイム方法 特殊テイム、近くに有精卵を置いて食べさせるとテイム値があがる。 沼地や洞窟によくいる。 デカいヘビ、攻撃され ... 
- 
															
- 
					
					Ark攻略 パラケラテリウムをテイム、紹介2019/6/7 テイム方法 昏睡テイム、草食 ・かなり巨体、色んな所にいる。 ・巨体なので暴れられるとめんどう、拠点の遠くでテイムしよう ... 
- 
															
- 
					
					Ark攻略 パキリノサウルスをテイム、紹介2019/6/6 昏睡テイム、草食(しかし防虫剤を食べさせると一番テイム効果がある) ・遠くからみるとトリケラと見間違えるが ... 
- 
															
- 
					
					Ark攻略 カマキリをテイム、紹介2020/11/18 テイム方法 手渡しテイム、デスワームの角のみ カマキリ、砂漠MAPによくいる。 見ての通り、手にツールや近接武器を二刀流 ...