「放置で稼げるゲームがあるって本当?胡散臭くない?」と思っているあなた!
本当に稼げます!しかしNFTゲームは投資です。
メリットやデメリットはありますので、ここでMyrichfarmがどういうゲームなのかをご紹介いたします。
Myrichfarmってどんなゲーム?
- 農場経営系のゲームです、畑に種を撒き、収穫するだけです。
- 他のNFTゲームに比べ、1日の稼ぎが低めになっています。
- 完全放置で稼げるので、PCを切っていても稼げる不労所得なのが魅力です。
目次
完全放置の不労所得
このゲームの何がスゴイって完全放置が出来る所です。
殆どのゲームはログインして放置ですが、これはPCを切っていても稼げます。
畑を買って、しばらく放置するだけで仮想通貨が溜まっています。
この完全放置にはドローンを起動させる必要があります。(初期状態はOFF)
誰でも最初から起動出来ますが、全収入の1割を持っていかれます。
これがデメリットですね、それが嫌な場合は、定期的にログインして種まきと収穫を手動でする必要があります。

手動の方が稼げますが、かなりめんどくさいです。
ドローンを使って完全放置した方が、手間も無く精神的に楽です。
たまにログインした時に手動で収穫していますが、ほぼ99%放置しています。
元手回収に3~4ヶ月かかる
Myrichifarmは、どの畑を買っても元手回収に3~4ヶ月かかります。
これは他のゲームに比べて長い設計になっており、1日の収入量は低めです。
更にドローンを使うと減るので、長期的な視点で投資しないといけないゲームです。
しかし元手が回収した後も、同じ割合で増えていきます。
例
- 7000円の畑を買う。
- 約3ヶ月で元手回収。
- その後は、3ヶ月毎に7000円入ってくるという仕組みです。
例では7000円の畑ですが、このゲームは5000円投資しても100万円投資しても回収期間は同じです。
という事は100万円分畑を買えば、3~4ヶ月毎に100万増えるという事になります。
それを考えると完全放置出来るので、中々良い不労所得になります。
この間にRCHの価値が上がれば更に儲かります。

投資なので必ず上手くいくわけではありません、余剰資金でやりましょう。
美味しい話しですが「100万突っ込めば儲かるぞ!」と言われて出来る訳がありません。
試しにちょっとやってみて、コツコツと貯めてみてはどうでしょうか?
仮想通貨は危ない部分もありますが、夢もあります。
リスク無くして稼ぐ事は出来ません。
仕組みを理解していれば、様々な所で役に立つので、まずは少額で挑戦してみてはいかがでしょうか。
現在キャンペーン中!畑を買う度に特典が貰える
特典はランダムです。
運がよければ500rchや、それ以上の仮想通貨が貰える事もあります。
その為、通常より安く畑を買う事が出来るので、キャンペーン中に始めるのをオススメします。(元手回収が早くなります)
こういったNFTゲームは、先行が有利になっている事が多いので、やるなら早めに始めましょう。
紹介キャンペーンもやっており、Myrichfarmこちらから登録して頂くと、私が喜びます。
Myrichfarmの始め方
Myrichfarm←こちらからメタマスクと接続するだけで始める事が出来ます。
今までNFTゲームをやった事があるならこれだけです。
初めての方は口座の開設等、少々めんどくさい事があります。
- コインチェック口座開設
- バイナンス口座開設
- メタマスク接続
メタマスク接続は簡単ですが、仮想通貨の口座開設をしないといけません。↓
畑の種類
全4種類、といっても一番高い畑は売り切れています。なので実質3種類です。
- Beginner 900
- Intermediate 3900
- Advenced 23900
一番安い畑が900、この記事を書いている時は1コイン5円前後です。
なので最低でも4500円前後必要になってきます。(高い畑は10万円越えですね)

日給が6~11と書いてありますね。
現在1コイン5円前後なので、30~55円前後が1日自動入手出来るという事になります。
・1日の収穫回数に上限があるので、手動でいくら頑張ってもこれを超える事はありません。

「3種類の金額差が大きい!」と思うかもしれませんが、このゲームは畑を複数所持できます。
なので初級の畑を2つ持つ事も可能なので、自分の投資したい額を突っ込みましょう。
また同じ初級の畑でも、性能差が少しあります。(買った時にランダム)
運営から、9月に収穫量が少し下がる告知がされています。
こういうのは先行者利益が強く、早めに買っておいた方がお得です。
また畑はユーザー間で売買出来るので、このゲームから撤退したい場合は、マーケットで畑を売ってから撤退しましょう。
勿論、そういったユーザーから安く買える可能性もあります。
今後スマホ版もリリースする予定もあり、更に盛り上がりそうですね。
何故かスロットでも稼げる
ゆっくりと堅実な農業で稼ぐゲームですが、実はスロットで稼ぐ事も出来ます。
こちらもRCHをスロット用のメダルに変換して遊べます。
私は上手くないので、少ししかやっていません。
中にはこれで元手を回収したという猛者もいます。

スロットに自信がある方は、これで一気に回収出来ます。
割と安く遊べますので、少しぐらいやってみるのは良いと思います。
上手くいけば儲かりますが、やり過ぎには注意しましょう。
最後に
ゲームとしては種まきと収穫をするだけなので、楽しくありません。
しかし完全放置可能、RCHも安定した上がりを見せています、不労所得としては結構ありです。
勿論投資なので何が起こるかわかりませんが、リスク無しで儲かる事など有り得ません。
自分のリスク許容を考えながら稼いでいきましょう。