あなたは「パソコン放置で稼いでくれるアプリないかな」と思った事ありませんか?
そんな夢の様なNFT放置ゲーム「Gnome Mines」というものをご紹介いたします。
Gnome Minesってどんなゲーム?
- パソコンをつけっぱなしで稼げるNFT放置ゲームです。
- ノーム達が地下で鉱石を掘るたびに、仮想通貨が手に入ります。
- 現在サービス開始直後なので、先行者利益を得やすいゲームです。
目次
パソコンを放置するだけで仮想通貨が稼げる
このゲームはノーム達を放置する事で、自動で鉱石を掘らせます。
その掘った鉱石が仮想通貨となります。
基本的に放置するだけで、勝手に掘ってくれるゲームなので、誰でも簡単に稼ぐ事が出来ます。
キャラ毎にスタミナが設定されており、スタミナが尽きると自動で寝て回復します。
この辺りは通常のスマホゲーと同じです。

スタミナは時間が経てば自動で回復しますが、働かす場合は手動で起こす必要があります。
ガチャによるキャラ差が激しい
簡単に稼げますが、勿論デメリットもあります。
このゲームはガチャを引いてノーム達を入手しますが、レア度によるキャラ性能差が激しいです。
高レアと低レアなノームの働くスピードは段違いで、稼ぐ額が変わってきます。
その為、大きく稼ごうとガチャを何度も引くと、元手の回収に時間がかかってしまいます。

ガチャ引いた後に、オールステータス1でこの顔見るとちょっとイラッとします。
画面上の鉱石を全て採ると次のマップに進みますが、その際に手動で次のマップに移動しないといけません。
・ガチャはSHOPから出来ます。

SHOPのTAVERNというのは、ノーム達の体力回復速度を上げる物です。
本気でやる場合は買うのもアリですが、高額が予想されるので、手持ちのキャラクターと予算を考えて行動しましょう。
・現在販売されていませんが、今後販売される予定です。
ガチャの沼にハマらないようにしましょう。
ノームは強化可能
ガチャを引いていれば、いらない低レアなノーム達が溜まっていきますよね。
強いノームに弱いノームを吸収させる事で、火力の強化が出来ます。
以外と重要な要素で、強化すればするほど効率が良くなりますが、強化には仮想通貨が必要になります。
つまり強化は有料という事ですね。
「だったらいいや」と思うかもしれませんが、1~2回でしたら安く済むので、高レアなノームは強化をオススメします。
・verupでフュージョン出来る様になりました。コモン同士を大量に合わせて一定確率で高レアが出せます。
コモン9体合体でも45%の確率でコモン、それ以外はレア以上になります。
強化は火力が1上がるだけですが、弱いノームはそもそも火力1なので合成して枠を開けた方が効率良いです。
始め方
NFTゲームをした事があるならば、GNOMEMINES公式サイトにメタマスクを接続するだけ。
NFTゲームをした事がない!という方はこちらに始め方を載せています。↓
NFTゲームは先行者利益を得やすい
サービス開始直後は、ユーザー数を増やす為に稼げる状態にする事が多いです。
またキャラやTAVERN等も、ゲームによっては個数制限される事があります。
つまり早めに始めている方が、稼げるキャラクターやアイテムを入手し易いのです。
仮想通貨の価格も高い事が多く、早く初めた方が有利になります。
早期に初めて元手を回収してしまえば、最悪サービスが終了してもそこまで精神的にダメージは受けません。
仮想通貨の出し方
ノーム達が掘ったお金はそのままでは使えません。Claimしなけばなりません。
これはコインが4以上無いと出来ないので、必ず4は持っているようにしましょう。
BAGを選び、Claimを選択します。
20以上からclaimできますが、手数料がかかります。

これを見る限り80でClaimするのが一番手数料が安いので、出来るだけ80でやりましょう。
状況や価格にもよりますが、基本的に80でClaimしています。
最後に
放置ゲーなので、誰でも簡単に稼ぐ事が出来るGnome Mines。
サービス開始からあまりたっておらず、まだまだ先行者利益を得やすい状況です。
またアップデート予定も出ており、将来性はありそうです。
完全放置とは言えませんが、放置して簡単に稼ぐ事が出来るのでオススメ出来るNFTゲームです。
完全放置がしたい場合はMyrichfarmがオススメです。