ロックマンXアニバーサリーコレクション、X4編
ここではロックマンX4のボス弱点まとめを載せています。
パーツやライフアップはこちら
8ボス
弱点一覧、エックスとゼロで違うボス武器の場合がある。
ゼロに関しては、セイバーの威力が高く、特殊武器が当てずらいものがあり、普通に戦った方が楽な場合もある。
ウェブスパイダス
エックス、ツインスラッシャー(スラッシュビストレオ入手)
ゼロ、疾風牙(スラッシュビストレオ入手)
疾風牙は当たる高度までほぼ下がってこないので、普通に戦った方が楽。
スプリットマシュラーム
エックス、ライトニングウェブ(ウェブスパイダス入手)
ゼロ、雷神撃(ウェブスパイダス入手)
サイバークジャッカー
エックス、ソウルボディ(スプリットマシュラーム入手)
ゼロ、龍炎刃(マグマードドラグーン入手)
ストームフクロウル
エックス、エイミングレーザー(サイバークジャッカー入手)
ゼロ、落鳳破(サイバークジャッカー入手)
マグマードドラグーン
エックス、ダブルサイクロン(ストームフクロウル入手)
ゼロ、雷神撃(ウェブスパイダス入手)
雷神撃は隙が多く、ドラグーンは専用ダメージモーションに入らないので、使う場面は限られる。
通常ステージなら、手前にあるライドアーマーを溶岩の岩を破壊してボス部屋に持ってくる事ができる。
フロストキバトドス
エックス、ライジングファイア(マグマードドラグーン入手)
ゼロ、龍炎刃(マグマードドラグーン入手)
ジェットスティングレイ
エックス、フロストタワー(フロストキバトドス入手)
ゼロ、氷烈斬(フロストキバトドス入手)
スラッシュビストレオ
エックス、グランドハンター(ジェットスティングレイ入手)
ゼロ、雷神撃(ウェブスパイダス入手)
ラストステージ(宇宙港)
カーネル
エックス、フロストタワー(フロストキバトドス入手)
ゼロ、氷烈斬(フロストキバトドス入手)
ダブル
エックスのみのボス、ダブルサイクロン(ストームフクロウル入手)
アイリス
ゼロのみのボス、龍炎刃(マグマードドラグーン入手)
ジェネラル
エックス、ツイスラッシャー(スラッシュビストレオ入手)
ゼロ、空円舞が当てやすい。
シグマ第一形態
エックス、ライジングファイア(マグマードドラグーン入手)
ゼロ、龍炎刃(マグマードドラグーン入手)
シグマ第二形態
エックス、ライトニングウェブ(ウェプスパイダス入手)
ゼロ、落鳳破(ストームフクロウル入手)
シグマ最終形態(右)
シグマ最終形態は2人おり、ゲージも弱点も別。
エックス、ソウルボディ(スプリットマシュラーム入手)
ゼロ、龍炎刃(マグマードドラグーン入手)
シグマ最終形態(左)
エックス、グランドハンター(ジェットスティングレイ入手)
ゼロ、疾風牙(スラッシュビストレオ入手)
左の大きい顔は、風を飛ばしてる時が、疾風牙が入れやすい。