シングル・協力マルチプレイ対応、タワーディフェンス
ここではOrcs Must Die!3のレビューを載せています。
目次
大量のオークを片っ端から潰すタワーディフェンス
本作はTPSタイプのタワーディフェンスです。
主人公キャラを操作し、好きな場所にトラップを配置し、群がるオークを撃退していきましょう。
トラップには、壁から矢が飛びだす、天井から鉄球が降ってくる、火や雷が噴き出す、レーザーが降ってくる等、様々な種類があります。
それらの配置を考え、綺麗にオーク達を殲滅出来るとこのゲームが楽しくなってきます。
またトラップ以外にも武器や魔法を使って主人公が戦闘に参加する事が出来ます。
・今作の主人公は新人の男女2人、1~2の主人公のイケメンはクリア後に仕える様になり、専用のストーリーもあります。
多種多様なトラップ、組み合わせで大ダメージを与える
今作は多種多様なトラップやそれに付与されている属性があり、それらを上手く合わせる事で大ダメージを与える事が出来ます。
例えば、酸には防御力低下の効果があります。
その為、酸トラップの後に強力な物理ダメージを与えるトラップを置く事でより大ダメージを与える事が出来ます。
最初は何とかなりますが、ある程度進むと力押しでは難しくなってくるので、こういったトラップの組み合わせをよく考えてプレイするのもこのゲームの楽しみ方の1つです。
戦争シナリオの追加、何時も以上に大量のオークがやってくる
1~2とは違い今作は通常モードの他に戦争シナリオという大量オークの大軍が迫ってくるモードがあります。
通常モードは室内に雪崩れ込んでくるオークをトラップで排除しますが、この戦争シナリオは屋外からやってくるオークの大軍を排除しなくてはなりません。
何時もよりもスケールの大きい攻城戦の様なモードになり、屋外屋内と両方で戦闘する事になります。
また戦争シナリオでは投石機、連射式バリスタ、アーチャー軍、ナイト等の専用のトラップもあり、何時もよりも規模の大きい戦闘が楽しめます。
難易度は高めで周回が必要
今作は難易度が高めに設定されており、タワーディフェンスや武器切り替えによるTPSに慣れていないと結構難しいです。
またステージクリアでスカルというトラップを強化するポイントが手に入りますが、トラップは初期状態は貧弱な物が多いので、ある程度の周回は必要になってきます。
ただトラップの強化に使ったスカルは簡単に振り直しが出来るので、トラップの組み合わせの試行錯誤は出来ます。
・難しい場合は低難易度でスカルを集めるという方法も可能です。
最後に
2に比べてトラップの費用が全体的に高く、トラップが揃ってくるまではこちらの動きでフォローしなければならない場面が多いです。
しかし様々なトラップの配置や組み合わせを考えながら如何にオークを効率的に粉々にするかを考えるのが楽しいゲームです。
物語のノリもコミカルで軽い感じになっており、タワーディフェンス好きならオススメできる作品です。